先日、釣りに行く予定が朝起きてみると・・・雪国であった!
これではしょうがないのでインターネットで釣り動画でも見るか!とパソコンを立ち上げると”ヤフーニュース”で気になる記事を見つけました。
釣り具店で”万引き”の被害が拡大している⁉
記事に要ると、コロナ過での釣りブームで釣り具の売り上げが上がっている裏で、万引きの被害が多くなっているそうなのです。
「釣りをするならちゃんと買えよっ!」と思っていたのですが、どうやら”盗んだ釣り具は転売”している事が多いようなのです。
釣り人口が増えれば”マナーの悪い人”や万引きをするような輩”が増えるのはしょうがないのですかね?
その他にも”タックルの盗難”も増えているという記事もありました。
転売目的の事が多いようなので、タックルの”シリアルナンバー”などを控えておくと良い!とも書かれていましたが、盗まれるとは思ってもいないので”シリアルナンバー”を控えている方は少ないのではないかと思います。
私の友人が・・・!
私が中学生の頃の友人の話です!
当時、バス釣りをする友人が多くいていろいろなフィールドに行っていましたが、今ほど情報も多くなく、バスが釣れる場所も限られていました。
ある時、友人たちは東京の奥多摩湖に釣りに行きました。
奥多摩湖は”リザーバー(人造湖)”で都民の水がめとなっている湖です。
人造湖ですから、水面に降りるには切り立った場所が多く、崖を降りて行かなくてはなりません。
今考えれば邪魔としか言いようがないのですが、当時の私たちは”タックルボックス”を持って行くのが常でした。
大きなタックルボックスを持って崖を降りてはいけないので、崖の上にタックルボックスを置いて、必要なルアーだけを持って釣りをしていたそうです。
そして、ある場所で釣りをしていてポイント替えをしようと崖を上がってタックルボックスを開けると、中に入っていたルアーの多くが盗まれていたそうです。
中学生が”お小遣いを貯めて買ったルアーを盗まれるというのはどれだけショックがあるかは想像がつくのではないでしょうか?
「置いておくのがいけない!」という方もいると思いますが、置いてあるからと言って盗んで良いというわけではありません!
タックルを盗む人が絶対に悪いと思います!
みなさんも気を付けましょう!
タックルを盗まれた方がそのまま釣りをやめてしまったという話も聞きます。
昔は”釣りをする人に悪い人はいない!”など言われていた事もありましたが、皆さんも気を付けてください。
私の知り合いのアユ釣りや渓流釣りをしている方の多くが「車の中の見える場所に、金目の物や釣り道具を置かないようにしないとダメだっ!」と言っていました。
とんでもない話ですが、車のガラスを割られて盗まれた人もいるそうです。
良く車の天井に着けるロッドホルダーにロッドを付けっぱなしにしている方を見ますが、気を付けた方が良いのではないかと思います。
絶対盗まれないとは言えませんが、”見えないように置く”というのは、簡単な事なので実践してみてはいかがですか?
なんだかなぁ、本当に、イヤな話ですね。