いつも釣りに行っている野池があるのですが、この池ではルアーでのバスフィッシングしかした事がありません。
しかし、この野池にはバスの他に”ナマズ””ライギョ””コイ””ブルーギル”などもいて、たまにバス釣りの外道として釣れる事があり、その他にも何の魚かは分かりませんが足元でパシャパシャと跳ねている”小魚”がいるのです。
いつも「この小魚って、いったい何だろう?」と思っていたのです。
そこで今回、この「謎の魚」を狙って”えさ釣り”をしてみようと思います!
川のすぐ横にある野池
この野池は隣を流れる川に繋がっていて、人工的に作られたわけではなく自然に出来た池のようですが、近くの田んぼに水を引いている事から”ため池”として使われているようです。
ただ池の周りは全く整備されておらず、池を一周する事が出来ません。
水もいつも、かなり濁っています。
この日の状況は?
非常に暑い日で、風もなく淀んだ空気が少し気持ち悪く感じます。
先程も言いましたが、濁っているため風がないと”水が悪く”釣れる感じがしないのです。
状況としては、はっきり言って悪い!と言っていいでしょう。
釣って行きましょう!
写真では良く分からないと思いますが、ものすごい数の小魚が水面でライズしています。整備もされておらず、少し汚い感じの野池ですが生命感だけはあります。
さて、えさ釣りと言っていたくせに、まずはルアー?をキャストします。
今回はバスよりも、出来ればナマズが釣りたかったので、水面系(トップウォーター)のルアーを使います。
しかし、かなりキャストをしましたが釣れる感じが全くせず、アシなどのカバーをワームで打ってみてもアタリはありません。
無反応
これではいかん!という事で当初の予定通りえさ釣りをしていきます。
水面で跳ねている魚はかなり小さいようですが、とりあえずその近くにえさを投入します。
しかし・・・ウキがピクリともしません。
見えている魚は釣れない!とは言いますが、一匹ぐらい反応してくれてもいいのに全くの無反応!
前にもこんな事があったな?と、嫌な予感しかしません!
風が少し吹いてきたタイミングで
ちょっとポイントを移動します。
岬状になっているのでチョットは水通しが良さそうな感じのところです。
この場所もたくさんの魚がライズしていますが状況は変わりません。
心が折れそうになるのを我慢しながら釣りをしていると、暗くなってきたタイミングで少し風が出てきました。
「ここが勝負だ!」と集中しているとウキが動いた?気がしたのです。
しかし私はあまり目が良くないので暗くなってくるとアタリが良く分からないのです
良く分からないながらも軽く合わせてみると魚が掛かっていたのですが・・・「やった!」と思った瞬間、あっけなくバラしてしまったのです⤵
こうなりゃ意地でも釣ってやるのだ!
気を取り直して同じポイントに投入します。
アタリが良く分からないので、何か反応らしきものがあったら全部合わせる作戦にします。
するとアタリらしきものがあったので、今度はしっかり合わせると何か分からない小魚がヒット!なんとか一匹釣りあげる事が出来ました!!
良く見てみると、たぶんオイカワです。
さて、一匹釣ると調子に乗ってきます。
すぐにまた仕掛けを投入すると、今度はウキが完全に沈み込むはっきりしたアタリが!釣れてきたのは”この子”でした。
なんとか2種類の魚が釣れたし、暗くなってきたのでここいらで納竿とします。
今回の釣果と感想
以前はこれ程は濁っておらずバスも良く釣れたのですが、今回はとにかく水質が悪すぎました。前日に降った雨の影響もあるのでしょう。
浅い所に”ライギョ”らしき魚影を確認できましたが釣れる感じではなかったです。
本当は”モツゴ”や”タモロコ”などの小魚が釣れる事を期待していたのですが、もうちょっと釣ってみないと、いるのかいないのか良く分かりません。
ギルがいるのは分かっていましたが、清流で釣れるイメージのあったオイカワが、こんな濁ったの池で釣れるとは思ってもみませんでした。
川に繋がっているので入ってこれるのでしょうけど何でですかね?
この野池で以前60cm以上あるナマズを釣った事があるので、近いうちにルアーで狙ってみようと思います。
今回はこんな感じです。