ウグイやカワムツは、どの川にも生息していて手軽に釣ることが出来る魚です。
この魚たちはエサで釣る事が一般的ですが、ルアーでも狙う事ができるので私はルアーで釣っています。
小さい魚ですがルアーを投げると、群れになって追ってくるのが見えて非常に面白いのですが、ルアー用のフックだとウグイやカワムツの小さな口に合わないのか?アタリはあれどなかなかフッキングする事ができません。
私の経験で言えば、5~6回のアタリで1回フッキングできるかな?(もっと悪いかな?)程度です。
そこで私は、「ウグイ・カワムツ攻略用フック」なるものを自作して使っているのです。
しかし、今までにいくつか制作してみたのですが、納得のいく結果はまだ得られていないのが現状です。
そして今回、これでもかっ!と思う程のセコイ感じのフックを作ってみようと思います。
ルアーに色を塗る!
まずはウグイ・カワムツ用のルアーを準備したいと思います。
普段エリアで使っているようなカラーでも十分釣れますが、経験上、光を反射するルアー(ゴールドやシルバー)の方が反応が良い気がするので、今回は”ゴールドとシルバー”のルアーを用意しました。
これ知ってます?
フォレストのルアーなのですが、5枚セットで大体1500円前後で買えます。
スプリットリングやフックは付属していません!よくよく考えると割安感はさほどありません(笑)
興味のある方は「フォレスト ブレイド」で検索してみて下さい。
ちなみに購入したルアーは「ミュー1.5g」と「ファクター1.8g」ですが、他のルアーもあるのでよろしかったらどうでしょうか?
ちょっと脱線しましたが話を元に戻します。
このルアーに普通の色を塗ってしまうと金メッキ、銀メッキが生かせず元も子もないので、クリアー系のカラーで塗装します。
こんな感じです、どうかな?
本命のフックを作る
フックを作ると言っても、一から作るわけではなく、エサ釣り用のフックをルアーに取り付けられるように”輪っか”を取り付けるだけです。
以前、フライを作っていた事もあって材料は結構持っているのでそれを流用します。
始めに言っておきますが、以前フライを作っていたと言っても上手く作れるわけではありません。あしからず。
肝心の”輪っか”の部分は”PEラインの1.5号”を使用しました。強度的には十分だと思います。
前に作ったものに比べてかなり”セコイ”感じのフックですが、このくらい小さなフックならばワンバイトワンフィッシュも夢ではないかもしれないです。
さて、どうなる事やら、非常に楽しみです!!