釣りと散歩と・・・ときどき読書!!

釣りと読書とふらふら気ままに散歩する雑記のブログ

春を感じたくて中流域の雑魚釣りへ行ってみました【雑魚ルアー】

今シーズン初の渓流であっさりとヤマメをゲットできたので、調子に乗って中流域にも行ってみようと思います。

penguin-fishing.com

前回来た時は、なんの生命感を感じる事もなかったのですが、最近は少し春めいてきたのでちょっとは期待できそうです、さてどうでしょうね?

 

いつもの川へ

川に着くと先行者が2人。
よく見ると、どうやらフライで釣っているようですが、どうなのかな?釣れている気配は感じません。
その方達の邪魔にならないようにポイントに入ります。

川面に立つと、手前の緩やかなポイントになんの魚かはわかりませんが1~2cmほどのちっちゃい魚が群れているのが見えます。
釣れるとは思いませんが一応その群れに向かってルアーを投げてみます。

 

 

その小魚達が反応するのですが、フッキングするはずもありません。
「まっ、釣れないよね?」と思いつつ”まぐれの一発”を期待しながらやみくもにキャストを続けます。
すると、たまにですが「コツッ」とアタリ?らしき反応があるのです。

「んっ?」と思い良くみてみるとその小っちゃい魚の群れのそばを、たまにですが一回り大きな魚(とはいっても10cmないぐらい)の群れが周っているのです。

「これならもしかして・・・。」
と思い魚が入ってくるタイミングを見計らってキャストすると狙い通り追ってくるのです。
そしてルアーに食いついたかな?というタイミングで合わせるとまさかのフッキング。

今シーズン初の”カワムツ”です!!

その後は反応はするものの、だんだんスレて来たのか?追いが悪くなってしまいます。
今回はお試しに来た程度なので、あまり深追いしてもと思い早々に釣行を切り上げる事としました。

 

今回の釣果と感想

あたたかい日が続き、春めいては来たもののまだちょっと水温が低すぎるようです。
群れている魚もあまりに小さく、この子らがもうちょっと成長したタイミングでまた釣りに来てみようと思います。

フライをしている方に少し話しかけてみましたが、やっぱり反応はなかったそうです。
水温がまだ低いのは分かっているけど、どうしても釣りをしたかったのでとりあえず来てみた、との事でした。
この気持ちは釣りをされる人なら良く分かりますよね。

春はすぐそこです!今年は出遅れないようにしっかり準備しておきます。