最近のエリアフィッシングは難しくなったと感じます。
今までの釣り方ではなかなか釣果を伸ばす事が出来ないので、今まで使わなかったルアーを使用してみる事にします。
ついに”マイクロスプーン”に手をだす!
マイクロスプーンとは一般的に1g以下のスプーンの事を指します。
以前は「そんな”せこいルアー”を使わなくったって釣れるよ!」と思っていました。(スミマセン!)
しかしこの前、低活性のエリアで爆死した時、帰り際に釣れていた人にちょっと話を聞くと「小さいスプーンにしか食ってこなかったよね」と言っていたのです。
それ以前にも"あるエリア"で周りは釣れていないのに一人だけコンスタントに釣っていた人を観察したところ、小さなスプーンを使っていたのでした。
私はほぼ平日に釣りに行くので、人的プレッシャーが低い状態の中での釣りになります。ですから1.5g~1.8g程度のスプーンで十分釣れていたのですが、最近の釣りブームによるプレッシャーやら仕入れる魚の高騰などが原因?かと思いますが、満足のいく釣果が得られなくなってきたのです。
ルアーを変えるだけじゃダメなのだ!
私がマイクロスプーンを使わなかった最大の理由は”ルアーが飛ばない!!”という事です。
ルアーを持っていなかったわけではないのですが、ストレスが溜まるので使いたくなかったのです!
でも釣れない状況を打破するには”新たな引出し”を作るしかありません。
それでマイクロスプーンを使ってみたのですが、「今まで使っていたナイロンでもいいだろう!」とラインを巻変えませんでした。これが”あまかった!”
何がダメって言うと狙っている層でルアーが引けないのです!
ナイロンラインは”エステル”や”フロロ”に比べると比重が軽くいためライン自体の沈むスピードが遅く、リトリーブするとラインに引っ張られてスプーンが浮き上がってしまうのです。
慣れないルアーなうえに、タックル自体にも問題が合ってはなす術がありませんでした。
結局この日は他のルアー(プラグなど)で何とか釣果を伸ばす事が出来たのですが、試してみたかったマイクロスプーンの釣りが出来ず、ちょっと消化不良の釣行となったのです⤵
まとめ
この釣行の後、YouTubeなどでいろいろ調べて見たところ、やっぱりマイクロスプーンにはエステルが良いようなので次は巻き直していこうと思います。
比重で考えれば”フロロ”の方が上なのでフロロでもいいような気がしますが、伸び率が少ないエステルの方が感度が良いのでやっぱりエステルにしてみます。
エステルは伸びが少ないため瞬間的な衝撃に弱いというイメージがありますが、「ドラグを上手く調整すれば何とかなるでしょ!」って今のところは思ってます。